今までやったゲームを振り返る
の17日目の記事です
本当は技術っぽい記事でも書こうかと思ったんですが、時間が取れませんでした…
概要
生まれてから今に至るまでにプレイした中でゲームの一部を並べていきます
やったゲーム
NINTENDO64
- 自分が小学生の時によくプレイしていた
- スティックが指に優しくないのでだんだん指が死んでいく
エキサイトバイク64
身の回りでまともにやった人をあんまり見ないやつ、いいレースゲームだと思うんですけど…
- よくわからんアイテム・ギミックは無し
- バイクなので温度計の概念がある
- アクセルよりターボの方が速いが、使いすぎるとオーバーヒートするなど
- ジャンプしてからの空中および着地の制御が重要
- 自分の後輪を相手の前輪に当てることで転倒させることができる
とかの独特な要素もありつつ正統派なレースゲームで面白いと思います
ドンキーコング64
- 自分が初めてやった3Dアクションゲーム
- ストーリーはクリアしたが、全部のやりこみ要素を制覇できた記憶がない
- 自分的には思い出深い作品だが、インターネット上だと意外と賛否が別れていてかなしい
- 「バンジョーとカズーイの大冒険の劣化」という声もあるが、自分はプレイしたことなし
マリオパーティー3
その他
- ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ
- 任天堂キャラで殴り合うやつ
- マリオカート64
- エキサイトバイク64のほうが好き
- スター・ウォーズ エピソード1 レーサー
- 世界観を忠実に再現しているレースゲーム、当方スターウォーズ見たことないですが
- マシンのスピードの割にコースが細すぎてぶつかりまくる記憶しかない…
- ポケモンスタジアム金銀(友人宅でやったやつ)
ニンテンドー ゲームキューブ
小学生~中学生の時に主にプレイしていた
マリオカート ダブルダッシュ!!
- 64から移ってくると、マシンたくさん選べるし疾走感あるしショートカットもあるしで面白かった
- 家を探してもディスクが見つからないんですが、持っていった人誰ですか?
スーパーモンキーボール, スーパーモンキーボール2
- 猿をカプセルに入れてステージを傾けてゴールまで転がすゲーム
- シンプルなゲームですが奥が深くて楽しい
- 最近意欲が復活してたのでちょくちょくやっていたりするが、やっぱり難しい
スーパーマリオサンシャイン
- マリオが3D世界でイヤッフゥするおなじみのやつ
- 3Dスーパーマリオの中でも高難易度に分類されるらしく実際難しかった記憶がある
- やりごたえがあるという意味ではオススメ
カービィのエアライド
- カービィが変なマシンに乗ってレースするゲーム
- 巷で評判が高いやつで、実際面白い
- 半分以上はシティトライアルやってた気もする
- まず箱庭ステージで強化アイテムを集めたり自分が好きなマシンに乗り換えたりして、その後のミニゲームで1位を目指すモード
- 他プレイヤーへの攻撃でマシン破壊もできるので、友情破壊ゲームの側面もある
そのほか
- 大乱闘スマッシュブラザーズDX
- 小学生が嗜む程度
- マリオパーティ4~6
- あんまり覚えてない
- マリオゴルフ ファミリーツアー
- 普通に面白かった感触があるけど、よく思い出せない
PlayStation 2
小学生~中学生の時に主にプレイしていた
真・三國無双4
太鼓の達人 タタコンでドドンがドン, 太鼓の達人 ドキッ! 新曲だらけの春祭り
サルゲッチュ2
- サルをなんかひたすら捕獲する3Dアクションゲーム
- いろんな武器を使って器用にステージを進んでいったり敵を倒していくのが面白かった
- 難易度もほどほどで万人受けしそうなゲームだった気がする
ぼくのなつやすみ2 海の冒険篇
- 夏休みをするゲーム
- いろいろフラグを回収するといろんなところで物語が進んでいくのが面白いところな気がする
- 実際はストーリーをガン無視で虫相撲ばっかりやっていた
007 ナイトファイア
- スパイ小説を映画にしたやつをゲームにしたやつ、自分は所持してない
- たぶんストーリーモードがメインのやつだが、プレイヤー同士で殺し合うモードしかやったことない
- 殺し合ってるだけで楽しいゲームでもあると思う
その他
ニンテンドーDS
- 小学校高学年~高校前半ぐらいまでよくプレイしていた気がする
- 自分が所有するゲーム専用ハードはこれが最新です
マリオカートDS
- 一番プレイしたマリオカート、DSのプレイ時間は半分以上がこれだった
- 直ドリ(ひたすらドリフトしてミニターボを起こす走法)でクネクネ走っていた
- スタッフゴーストは倒せたぐらいの実力だった気がする
- 当時のオンラインは不正が多い印象で、あんまりやらなかった
- これもソフトを紛失したことで引退
ポケモン
- ポケットモンスター サファイア(GBA)
- 頑張って殿堂入りはしたがその後は続かなかった
- ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
- ↑↓のポケモンよりは楽しんでいた記憶がある
- ポケットモンスター ブラック
- バッジ3~4個取ったぐらいで飽きた
その他
- ことばのパズル もじぴったんDS
- 面白かった気がする
- テトリスDS
- まあ普通
- さわるメイドインワリオ
- まあ普通
misc
大学入学後にやった種々のゲーム
beatmania IIDX (アーケード・PS2)
- 沼が深い音ゲーの一つ
- アーケードでいうとSPADA~PENDUALぐらいの時期に主にやっていた
- PS2のコンシューマ版+専用アケコンでプレイできる機会があって、九段にはなった
- サファリ難民も経験した、ほんま許さん
Crossy Road (Android, iOS など)
- 障害物を避けて進むだけのゲーム、意外と知名度は高いらしい
- maxはスクショ撮った分だと935だった
- 日替わりで固定のステージをやりこむやつ(Pecking Order)なら1411の記録があった
ゼリーのパズル (Android, Windows)
Getting Over It with Bennett Foddy
- 壺登山
- マウスでやるのが良いと思われるが、自分はMacBook Proのトラックパッドでやっていた
- 1周目は13時間ぐらいかかって、190周ぐらいした結果最速で5分10秒ぐらいです
競技プログラミング
- 与えられた問題を効率よく解くプログラムを実装するゲームのジャンル
- 最近はコンテスト形式(特にオンライン)のものが流行っていて、AtCoderとかCodeforcesとかがよく開催されている
- 自分は学部1年の3月から Aizu Online Judge というサイトでコンテスト過去問を解いたりしていた
- 人を選ぶが、ハマると無限に時間を溶かしながら雑にコードを書く力が養成される
最近放置しているゲーム
The Witness
- むずいパズルゲーム
- 途中までやったんですが放置してしまって何がなんだか分からなくなった
- 時間ができたらまた頑張りたい
Induction
- 上に同じく
まとめ
ゲームの好み
- ストーリーを気にしていない
- 簡単なルールで歯ごたえがあるやつが好き
- パズル、レース、音ゲー、アクション など
- キャラクターのレベルを上げて頑張る系のゲームは飽きる
- 一部RPGなど
- 画面中にすごく大量の情報があるゲームに苦手意識がある
気になっているゲーム
- Trials シリーズ
- 低難易度ステージは爽快バイクゲーム、高難易度ステージはバイク版SASUKEみたいなゲーム
- オンラインでステージが無数に生えているので時間がゴリゴリなくなっていきそう
所感
この記事を書きたくなったモチベーションは以下の通りです
- 割とゲームはしているはずなんだけど、超有名実質教養みたいなゲームをやっていないことに気づき、自分の遍歴を振り返りたくなった
- 自分の嗜好に合いそうなゲームをもっと知りたい
中高生の時はそこそこブラウザゲームをしていた気がするだが、何も思い出せない…
オチは特にありませんが、これからもいろんなゲームをやっていきたいですね